活動名 | アサヒビール 名古屋工場 |
実施日 | 平成27年(2015年)2月9日(月) 15:00~17:00 |
場所 | アサヒビール 名古屋工場 愛知県名古屋市守山区西川原町318 |
参加者 | 23名 |
主催 | 計装士会 |
協賛 | (一社)日本計装工業会 |
報告者 | 中部・北陸地区担当幹事 加藤 順一 |
はじめに
平成26年度の中部・北陸地区計装士会見学会では、アサヒビール名古屋工場を見学しました。当日は、朝から雪が舞い一旦は止みましたが、開催時刻の少し前にまた降り出し、降雪の中での開催となりました。
今回の見学は、本工場のエンジニアリング部が管理されているユーティリティ部分を一般のコースと併せ見学させていただけました。しかし、工場内はほとんどの部分が撮影禁止のため、本報告では限定的な写真しか添付できず残念です。
見学の後はレセプションルームで、エンジニアリング部の部長様をはじめとした、今回お世話いただいた方々との懇親会がセットされました。懇親会ではビールに関する興味深いお話も聴くことができ大変有意義でした。もちろん出来立ての生ビールもたっぷり堪能させていただきました。今回の見学は、さすがに皆さん公共交通機関での参加でした
見学会概略
アサヒビール 名古屋工場
1) 見学の概要説明(レセプションルーム)
2) 一般工場見学(ビール製造ライン等)
3) ユーティリティ設備見学(今回特別見学)
4) エンジニアリング部の方との懇親会(レセプションルーム)
工場見学URL
http://www.asahibeer.co.jp/brewery/nagoya/tour/
見学報告
(1)一般工場見学:
案内係りの女性にビールの製造工程やミニ知識を紹介していただきました。
この見学では、屋外にずらりと並ぶ巨大な発酵・熟成タンクと陶壁で飾られたモニュメントホール以外の設備は残念ながら写真撮影は禁止でした。
コースでは、製造工程を順次見ながら、分かりやすい説明をしていただきました。
ほとんどの工程が自動化され、効率的な生産がされている工場でした。品質にも気を遣い、検査の部分だけは機械任せでなく、人が目で確認する過程が存在していました。
さらに、環境にも配慮された工場で、全設備をノンフロン化した国内初の工場だそうです。
主なノンフロン化設備は冷凍機、冷蔵庫、エアコン、自動販売機です。我々の見学日は平日なので製造ラインが稼働していましたが、休日の見学では停止した設備しか見られない為、映像で製造過程が見られるような準備もされており、見学者への気遣いも感じられました。
(2)ユーティリティ設備見学:
工場を運用するためのユーティリティ的設備をエンジニアリング部の方に案内していただきました。
ここでも環境配慮に於いて、感心させられました。ビールには欠かせない二酸化炭素を大気へ無駄に発散させないよう、回収し、液化して再利用する設備が運用されていました。
さらに。排水から発生するメタンガスを排水設備で回収し、メタンガスで燃焼するボイラーの燃料に利用されていました。
防犯面でも管理はしっかりしており、部外者が外部から侵入できないよう、キーボックスなどのセキュリティ設備が導入され、電子化による管理がされていました。
ビールの原料は、麦とホップと水ですが、この水には水道水と井戸水を使用するため、活性炭濾過及び、除鉄、除マンガンを行う設備も運用されていました。この処理後に薬品などの処理がされ、ビールに適した水が作られていくそうです。
おわりに
本工場では、健康管理のために企業向けに「お酒の正しい飲み方講座」が用意されており、新入社員のマナー研修にも生かせるとのことでした。
最後に、見学のお世話をして頂きましたアサヒビール名古屋工場のエンジニアリング部の方々に感謝申し上げます。
尚、今回お世話していただいたアサヒビールの方が、計装士に興味を持たれ資格取得を目指されるそうです。取得できること祈願いたします。
以 上